記事一覧

今日は、ドイツの試合放送するらしいが

  • 2010/06/18 (金) 08:35

所用があり、見ることができない。

フランス、調子、悪いなあ

  • 2010/06/18 (金) 06:21

どうなんだろうな。

またまた、ダメだ。

  • 2010/06/17 (木) 12:08

朝、サンドウィッチとつめたいお茶。

早食い、早飲みがいけないのかなーー。

6月になってから、ネクタイをしなくなったのだが、今日は写真撮影があるため、デパートに行き、ネクタイを買う。

その途中、あちこちでトイレに駆け込むはめに。。。。

米アレルギー?

  • 2010/06/16 (水) 14:20

最近、胃腸の調子まずまず。

何を食べて、暮らしているのか。朝、パンと納豆。昼、コンビニで買ったサンドウィッチ。夜、餃子とビール。

日本酒は以前から飲まない。最近、お米のご飯をまったく食べなくなった。

胃腸の調子が悪くなった日のことを思い出すと、チャーハン、回転寿司などなど、米を食べた日が多かった。

しかし、これじゃ、米農家に悪いなあ。

かつて、米の超不作の年、タイ米を食べず、ラーメン、パスタ、うどん、そうめん、などなどで暮らした。米の買いだめなどしなかった。

学校を地獄にしないために。

  • 2010/06/15 (火) 20:23

ちょっと考えただけでも、トランスジェンダーの生徒さんには、いろいろと問題があるだろうなと思われる。

いじめの問題。
氏名を呼ばれる場合の問題(希望する名では呼んでもらえないか)。
トイレの問題。
制服の問題。
ランドセルの色の問題。
体育の授業の問題。
スクール水着の問題。
更衣室の問題。
修学旅行の部屋割りの問題。
部活でのチームの問題。
教職員に理解がない場合の問題。
家族の理解がない場合の問題。
中退の問題。

生徒さんは、自認の性別に基づいて学校生活を送ることができる。これは、基本的人権として認めるべきである。

そのために、教職員はじめ、全ての関係者を啓蒙すべきである。

学校の問題

  • 2010/06/15 (火) 19:27

丹野記者の記事を拝読しつつ、学校での処遇の問題の重要性が理解できてきた。

生徒さんの自認の性別を無視する処遇を学校側がした場合に、違法性があるか。

あると言うべきであろう。

ドイツの試合といえば

  • 2010/06/15 (火) 14:55

ドイツ対リヒテンシュタインの試合を見たことがある。

10対0で、ドイツの勝利。

リヒテンシュタインにはプロのチームがなく、学生のチームであった。


リヒテンシュタインのような小さな国は、ワールドカップには出れないのだろうな。しかし、あの人口の少ないスロベニアが出ているんだから、いつの日にか、リヒテンシュタインも。

丹野記者はすごい

  • 2010/06/15 (火) 14:35

毎日新聞が、性同一性障害と学校での問題を取り上げている。

この問題は、法制度の問題ではないだろうと考えていた。

わたしの著書にも、論文にも、この問題は出てこない。

ヤーパンの勝利

  • 2010/06/15 (火) 14:33

いい加減なファンである私は、前半、1対0で寝てしまった。

ハーフタイムの退屈さが耐えられないのである。

おかちゃん監督を批判ばかりしているあの人の顔を見てみたいなーーー。うっしし。あんさん、大阪人をバカにしたらあきまへんでー。