記事一覧

横浜の女子マラソンを見ながら

  • 2011/02/20 (日) 14:18

さあ、そろそろ。

終わればスーパーに行く予定。

産経新聞の今日の朝刊

  • 2011/02/20 (日) 14:01

あんのじょー先生のブログに貼ってある産経新聞電子版の記事が、今日の紙の産経新聞(関東版)の朝刊なのでしょうね。

大阪でIつき様関連の上映会をするのに適切な場所は?

  • 2011/02/19 (土) 22:33

ヘップファイブ。
キャパシティがありすぎて、参加人数が少ないというのは。

Gフロント関西の事務所
キャパシティが少なすぎる。一般人には場所が極めてわかりにくい。

Gフロント関西がクリスマスパーティによく使っている公的な会場
キャパシティとしてはちょうどいい感じだが、一般人には場所が少々わかりにくい。

大阪弁護士会館
会場費が異常に高い。

どこかの大学の教室
使用料無料。わたしが関西圏の大学の教授であった頃なら、勤務先の大学の教室でも借りたのだが。

関東圏にお住まいの方に

  • 2011/02/19 (土) 22:22

明日、つまり2月20日(日曜日)の産経新聞朝刊を買ってくれませんか。100円とお安いので、あまり経済的にご負担にならないと思うのですが。

興味深い記事があれば、ご自身のブログに書いていただければ幸いです。わたし宛てにお知らせいただく必要はありません。

わたしは、関東系の方々のブログをいろいろとチェックしているつもりです。

2時間のウォーキング

  • 2011/02/19 (土) 20:19

暖かいので、2時間程度、ウォーキング。

近所に新しくできた蕎麦屋さんへ。ざる蕎麦750円はどう?わたしには、やや高いと感じられる。

スーパーに立ち寄り、缶ビール半ダース。

ミニ徘徊

  • 2011/02/18 (金) 19:32

銀行、市の出先機関。

途中で、高校生の大集団に遭遇。ほとんどがコートなど着てない。

春は近い?

区役所の書類には

  • 2011/02/17 (木) 15:29

性別欄がある。

市のスポーツ施設の利用を申し込む書類にも、性別欄がある。

徒歩で、ミニ徘徊

  • 2011/02/17 (木) 11:13

銀行、区役所、郵便局、銀行、コンビニ。

けっきょく、10万円が消えた。振り込め詐欺ではありません。会費と、寄付金である。

税金、掛け金、会費、寄付金。
電気代、水道代、ガス代、新聞代、NHK受信料。電話代、ファックス代、ネット接続料。
誇張していえば、ほとんどの収入をこれらの出費に持っていかれているように感じる。
どこの窓口でも職員の皆さまは、まじめに働いておられた。感謝、感謝。

一番なっとくできる出費は食費である。うどんを食べた。満足。「さー、お代を支払おう」という気になる。

外国での徘徊

  • 2011/02/16 (水) 23:37

日本の疑似サバティカル制度で、学者の多くは、先進国を徘徊する。ほとんどが人生1回きりの経験である。

わたしは、これを2回経験した。その面では、恵まれている。

人類学系の人は、途上国を徘徊するのであろう。しかし、人類学者の知り合いはいない。

女性の経済学者で、途上国を徘徊した人の話を聞いたことがある。

男性の農学者で、途上国を徘徊した人の話も聞いたことがある。

シュバイツァー先生は、アフリカで定住しておられた。どんな風な生活であったのだろう。

徘徊

  • 2011/02/16 (水) 23:20

住民登録、何回、変えたか。数え切れない。そのため、選挙の投票ができなかったこと、数知れず。

10年以内に、日本での暮らしと外国での暮らしを繰り返す。そういうようなペースというかリズムがいいように思う。

今回、日本で暮らし始めたのが1997年4月。もうそろそろ14年である。どうも、具合が悪い。

サバティカルの意味を正確には知らない。6年国内で暮らし、1年外国で暮らすというような意味に理解していた。

只野教授のなんとか、という小説は、外国に行くべきときに行かずに日本に閉じこもる不思議な日本人教授の話である。

6-7年日本で、1-2年外国で、というようなリズムがいいように思う。