記事一覧

つらい読書である

  • 2011/03/20 (日) 22:25

ぼくのゼミ仲間も、塀の内に落ちた。

日本に合計約3万人で、こんなにも塀の内に落ちる人間の多い業界は、他にない。

つらい、つらい読書である。

読書中

  • 2011/03/19 (土) 19:13

アップロードファイル 1998-1.jpg

わたしは、机の前に座って本を読まない。

読書は、電車の中だけ。

机の前に座っているときは、パソコンに向かう。

コンブ(工夫)

  • 2011/03/17 (木) 22:02

アップロードファイル 1997-1.jpg

工夫(コンブ)は、韓国語で勉強を意味する。

資力が乏しい人が当事者になった場合の問題。

要は、費用の問題である。法学的には興味の持ちにくい話題である。

Pray for Japan

  • 2011/03/16 (水) 17:14

http://www.youtube.com/watch?v=ZGFaZchp6g0

大阪府立高校で被災者受け入れ

  • 2011/03/16 (水) 16:44

東北地方の中学3年生、高校生の皆さん、大阪の高校に来ませんか。

http://www.pref.osaka.jp/kotogakko/gakuji-g3n/index.html

大阪市営住宅を被災者に提供

  • 2011/03/16 (水) 14:33

http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000116901.html

こんな感じである。

春は近い

  • 2011/03/16 (水) 11:15

アップロードファイル 1993-1.jpgアップロードファイル 1993-2.jpgアップロードファイル 1993-3.jpg

がんばれ東北、がんばれ関東。

梅が咲いた。桃も咲いた。

桜が咲くのも近い。

京都に来るのが怖い?!

  • 2011/03/16 (水) 11:04

フランス人音楽家の来日が中止。

それに伴い、来週の夕食会も中止だと。

ビビリのフランス人だ。

勉強

  • 2011/03/16 (水) 10:56

アップロードファイル 1991-1.jpg

がんばれ東北、がんばれ関東

・・・・・・
大阪弁護士会館で勉強。

『公証実務』に関する研修会。

講師の伊東正彦氏は、元広島家裁所長。

伊東氏が、アトツギ遺贈に言及されたのには驚いた。失礼ながら、日本の法律家で、アトツギ遺贈に関心を持っておられる人がいること自体が驚き。超マイナーな民法学上の問題である。その信託による理論構成にも論及しておられた。

わたしには、こんな論文がある。
大島俊之「いわゆる『後継遺贈』について」『谷口知平先生追悼論文集3』(信山社)1994年

後継は、アトツギと読む。AがBに財産を遺贈し、将来Bが死亡した際には、Cに遺贈するというような遺言処分を意味する。

後継遺贈をそのまま認めることは現行日本法上、困難であり、信託的に構成すべきというのがわたしの主張。

大阪のスーパーマッケットでは

  • 2011/03/15 (火) 12:50

電池が品切れ。
大阪でねー。。。