記事一覧

年収139万円老人の生活

  • 2011/02/04 (金) 11:33

近所の公園で寝泊まりすれば、超リッチなはずなのだが。

うーーーん、そんなことを考えていたら、電話が鳴った。

ーーーー

母校の甲子園出場を祝う新聞広告を出しませんか、という業者の電話。母校の甲子園出場は、初めてでも、新聞広告業者の手口には慣れてますからねー。

超有名な新聞社の名前を何度も何度も口にして、自分があたかも、某新聞社の社員であるかのように思わせる。

まあ、この仕組み、うまくいけば、確かに、業者にとってはボロ儲けですわな。

わたしの老後の生活の破綻見通し(確実)

  • 2011/02/04 (金) 01:14

わたしの老後

 収入
公立学校共済からの年金 年額 45万円
私立学校共済からの年金 年額 94万円
国民年金        年額  0万円。まだもらえない。
合計          年額139万円

 預貯金
ほんの少々

 支出
 税金・掛金など(正確にわからないが、年30万円程度か?)
固定資産税
国民健康保険掛金 ?円(知らない)
生命保険 すべて解約した。
損害保険 火災保険の保険料は数千円程度。

 住居・光熱費関係(年50万円程度か?)
マンション管理費
電気代
ガス代
水道代

 情報・通信系(年50万円程度に節約しなければならない)
NHK受信料
新聞代
携帯通信料金
電話・ファックスの通信料金
インターネット
各種の雑誌代・書籍代。

 車
持ってない。

 会費(年70万―80万円程度か)
学会・研究会の会費
弁護士会の会費
各種の会の会費

食費とか被服費なんて、どうしようもない。まして、酒代など、ねん出のしようがない。

 対策
各種の会の退会。これによって年会費を節約。これが、最大の対策でしょうね。
まあ、しかし、どう考えても、どう行動しても、どのような対策をしても、近いうちに、破産してしまいますわなー。

枝ぶりの良い松の枝を探すか、破産手続ですわなー。

弁護士ですからねー、破産手続は、自分でやりますわー。

終日、ヨーロッパ人権裁判所の判決を読む

  • 2011/02/03 (木) 20:27

飽きてくると、ヨーロッパ人権裁判所の別の判決を読む。夜は、資料捨て作業を再開する予定。

途中、昼は巻き寿司を食べた。

ヨーロッパ人権裁判所の判決を読む。

  • 2011/02/03 (木) 04:33

春休みに入り、午前の業務がないことが多いため、興味が乗ると、ついつい夜遅くまでというか、翌日の朝までのめり込んでしまう。

寒い日々は終わったのか?

  • 2011/02/02 (水) 21:20

暖かいので、昼、徒歩で回転寿司屋さんに行く。食後、徒歩で銀行へ。

捨てない本 『サルデーニャ王国民法典』

  • 2011/02/01 (火) 21:52

アップロードファイル 1892-1.jpg

1838年に出版されたサルデーニャ王国(現在のイタリアの一部)の民法典である。全部で614頁の本である。

173年前の本である。1838年というのは、日本では天保9年にあたるようである。

イタリアの古本屋で見つけたときは、大感激だった。即、買った。値段は忘れた。水をかぶったような箇所が多い。

わたしは、西洋法制史を専攻しているわけではない。現代の日本法との関係で関心があるのである。この民法典が後のイタリア王国民法典に影響を与え、そのイタリア王国民法典が、日本民法典に影響を与えた部分があるのである。

そのため、この本を買った。

捨てがたい本

  • 2011/01/31 (月) 12:16

アップロードファイル 1891-1.jpg

ここ何カ月も本捨て作業をしている。ただ、捨てがたい本を手にすると、再読してしまい、時間が余計にかかる。

子供の頃から学者になろうと思っていたが、学者については厭な面が幾つかあった。文章が下手で、読みにくい。話しが下手で、とても聞いてられない、などなど。

この淮陰生さんが、誰なのかは知らなかったが、おそらく学者であろうと思っていた。そして、30年以上前から愛読してきた。文章は極めて読みやすく、その学識の深さには驚嘆していた。

淮陰生さんは、中野好夫さんらしい。本当に、何十年も、そんなことは知らなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%A5%BD%E5%A4%AB

中野好夫さんが、高校(旧制徳島中学)の大先輩であることは、わたしの高校在学中から知っていた。そして、中野先輩が、母校の校風が嫌いで母校を中途退学されたことも、知っていた。

この本、捨てるのを止めよう。

土曜日、日曜日

  • 2011/01/30 (日) 16:43

アップロードファイル 1890-1.jpgアップロードファイル 1890-2.jpg

土曜日の深夜、アジアカップ決勝戦を見て満足。
日曜日の午前、某出版社から出る予定の本の校正をする。
日曜日の昼、校正を郵便で送り、女子マラソンを見に行く。寒い。気温3度、強風。マラソンのコンディションとしては、かなり悪い。
競技場でジャンクフードを食べ、ビール。またまた寒い。


最近わが家にやってきた植物。

今朝の朝日新聞

  • 2011/01/29 (土) 23:13

アップロードファイル 1889-1.jpg

朝日新聞2011年1月29日(大阪版)朝刊

長瀬幸雄氏

  • 2011/01/29 (土) 16:01

長瀬幸雄氏は、2001年2月21日にお亡くなりになった弁護士である。

ご生前には、GIDに関連する法的諸問題の解決にご尽力された。GID特例法制定に成功したことをお見せできなかったのが残念である。

『性同一性障害と法律――論説・資料・Q&A』(晃洋書房)の共著者のお一人である。http://www.amazon.co.jp/%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%A8%E6%B3%95%E5%BE%8B%E2%80%95%E8%AB%96%E8%AA%AC%E3%83%BB%E8%B3%87%E6%96%99%E3%83%BBQ-%E7%9F%B3%E5%8E%9F-%E6%98%8E/dp/4771012288